体験会後のアンケートより抜粋しております。
これから参加を検討されている方 ご参考ください。
会場では妊婦さん同士の情報交換も活発に行われています。
現在リピーターの方はいらっしゃいませんが、ご希望があれば参加可能です。
【Q:参加された理由】
- 胎教に興味があったが、やり方がわかなかったため
- 胎教に興味があり、詳しく知りたいと思ったから。
- 胎教について学んだことがなかったので、学んでみたいと思った。
- できるだけマタニティ期をリラックスして過ごしたいので、役立つと良いと思ったから。
- 知ってはいたが、もっと詳しく勉強したいと思ったため。
- 日常に取り入れられるものがあれば良いと思ったから。
- 胎教アドバイザーの勉強を始めるにあたって、胎教とはどんなもの学びたいと思ったから。
【Q:体験後、「胎教」について感じたことを教えてください】
【導入編】
- リラックスが一番大事で、イライラしないようにしていきたい。
- 行為よりも、心の持ち方が大切なんだなという事を感じました。
- お腹がポコポコ動いていたので、もう少し長く一日の中でも時間を 取って、コミュニケーションを取れたら良いなと思った。
【実践編】
- 胎教を続けようと思います。
- これからたくさん胎教をやってみようと思う。
- まずは、リラックスできる音楽を探してみようと思います。
- 大きくゆっくり呼吸するとき、よく動く気がする。